固定ページ-ビジュアル

このブログについて

このブログについて

メンズエステ開業と運営は「如何に経費を掛けずに店舗を回していくか」この一言に尽きます。

すでに店舗を運営しているオーナーの方にも何か参考になる事があれば嬉しい限り。

メンズエステを開業したいがノウハウが無いと躊躇っている方には、私の今までの試行錯誤を全てお話ししてまいります。

ごく一般的な仕事が出来ている方なら誰でもやっていけます。

なお、出来る限り費用をかけずにということで、マンションの小さめの部屋に特化したお話から展開していきます。

豆蔵

豆蔵

メンズエステを始めるなら今。
費用をかけずに最小単位で始めて、6ヶ月後には軌道に乗り、18ヶ月後には貴方も高額納税者です。

リンクについて

当サイトはリンクフリーです。
どなた様もご自由にリンクしていただければ幸いです。
またその際、ご一報などいただけると非常に励みとなります。

プライバシーポリシーについて

プライバシーポリシーについては<こちら>をご覧ください。

豆蔵と仲間たち

キャラクター・豆蔵
 管理人:豆蔵

エステポータルサイトに掲載されている日本人エステの店舗数がまだ20件にも満たなかった頃に、副業としてメンズエステを始めようと一念発起しました。

メンズエステと呼ばれる店舗以外にも様々なマッサージ店を見て歩き、 都内の外れに賃貸物件を借り、見様見真似で初めてのメンズエステを開きました。

以来、場所を転々としつつ 9店舗ほど自らの店舗を作りつつ、親しくなった方々の店舗開設を手伝い、時にはそれらの店舗の店長業務代行などのお手伝いもして参りました。

メンズエステの収益は思いの外高く、都内に四つほど店舗用マンションを購入し、月の半分は今でも受付業務をしております。

長い時間この仕事をしていると色々なノウハウがたまるもので、知り得た事が何方かのお役に立てばとこのブログを始めました。

キャラクター・鶏ガラさん
 協力者:鶏ガラさん

ネイルエステをやりつつメンズエステにも手を広げ始めたマダム。

私が開店のお手伝いさせていただいた方で、時々成功例として出演します。


 協力者:沖縄さん

この手のお店が大好きで趣味が高じて仕事にのパターン。

私が開店のお手伝いさせていただいた方で、SEとしても活躍されています。

TOP